台本なし
ユーチューブなどの動画で、自分が出て何かの話をするときは、台本なんてなしがいい。
自然な方が絶対いいです。
輪つぃはその方が好きだし好感持てます。
台本読んでる人はどこかぎこちないし、その人なりが出てないですよね。
何か読んでるな、って絶対分かるし。
台本を暗記、、はありかもだけど、同じこと。
そんな時間があるなら数をこなしたほうがいいような気がします。
ユーチューブの動画を撮って流す目的にも寄りますけどね。
何かを人に、分かりやすく伝えるツールだと思うので、それが出ていたらいいのではないかな。台本見ながらちゃんと、、ってあまり意識しすぎるとつまらない漢字になってしまうと思うんです。
台本はあってもいいけど、それを「読むぞ!」ではない方がいいってことです。
偉そうなこといってますが、私は動画は撮ってません(笑)。
ただ、
「あ。この人、台本読んでるな」って事が分かる人はいます。
誰にでもわかってしまうことだと思うんですけどねー。